どうして背中は丸まるのか??

こんにちは!!

 

しみずばし鍼灸整骨院の菅野です 😀 

a7ba7ff4b0585069ee3ef34292adad7a

 

8月も終わり、秋の気配が感じられてきましたね。

 

夏の疲れが出てくる時期なので

 

体調管理をしっかりしていきましょう!!

 

皆さんは、

 

普段、どうして背中がまるまってしまうかと

 

考えたことはありますか?

 

今回は、どうして背中が丸まってしまうのかというテーマで

 

紹介させていただきます。

 

背中が丸まる7つの理由

 

① 手元の作業は下を向かないと出来ないため

 

※下を向かないとできないコトは?

 

デスクワーク全般: 字を書く、ノートブックパソコン、ハンコなど

 

家事全般: アイロン、料理、トイレ、床掃除など

 

趣味全般: ゲーム、物作り、読書など

 

他にも、スマートフォンを見るなど

 

 

 が前に来ると背中がまるまりやすくなるため

 

手元の作業は前方でする→を前に伸ばす

 

= が前に来やすくなる⇒背中が丸まりやすくなる

 

 

③ 背中を丸める機会に比べ、背中を反らす機会が圧倒的に

  少ないため

 

 

④ 座る姿勢は骨盤が傾きやすくなる為

 

article01_pic

 

● 座る姿勢は足を前に出す

● 股関節が前方に引っ張られる

⇒ 骨盤が後方に傾きやすい

⇒ 骨盤が傾くと、その上に乗っている背骨は必ず丸まる

 

 

⑤ 座った時のバランスの悪さを解消するため

 

 

⑥ 背中を丸め続けていると、体がその状態を

  正しいと認識する(クセ、習慣になる) 

 

 

● 習慣(クセ)になった状態がに感じる

 

 

⑦ 背中を丸め続けていると、背骨の関節が反りにくくなってて

   てしまうため

 

 

● 関節は動かさないと動かなくなる

 

スポーツや日常生活にも影響が出ます!!

 

背中が丸まることによって、

 

 

背中の関節の柔軟性が低下することにより

 

 

可動域が小さくなり、常に筋肉に負担がかかることにより

 

 

ケガしやすい体になるだけではなく、

 

 

パフォーマンスの低下にも繋がります。

 

 

そのために姿勢の意識をしていくことがとても大切です!!

 

 

これを機会に、少しでも姿勢の改善に繋がれば嬉しいです!!